スタジオ利用について <必読>
- 適格請求書発行事業者、インボイス登録済み。
- 営業時間は11〜21時です。(22時以降や早朝も時間外料金で延長可能)
- 価格はすべて総額税込表示となります。
- こちらのページのスタジオ諸料金については全てアマチュア、インディーズ、個人の方向けの特別割引料金です。
- 企業、法人からの出資、個人の範疇を超える出資や利用方法、商用利用、商業関連作品等は法人・商用料金となります。詳しくはご相談ください。
- 通常料金では請求書払いや法人宛領収書を発行しておりません。必要な場合、法人・商用料金でご利用をお願い致します。
- 御連絡の虚偽や不備により法人・商用料金のところ通常料金でご利用された場合、料金差額を徴収させていただく場合がございます。
- 支払いは現金、銀行振込、郵便振替、交通系電子マネー、iD、QUICPay、Apple Payがご利用頂けます。
- QRコード決済はPayPay、楽天Pay、d払い、メルペイ、au Pay、AliPay+、We Chat Payがご利用頂けます。
- 各種クレジットカードがご利用頂けます。
- ネット経由での制作、ミックス等では銀行振込、各種クレジットカード等での先払い制です。
- 1時間単位で1時間のご利用から承ります。ご予約の際に用途に応じた適切な時間をご提案致します。
- ご予約は2日前〜6ヶ月前まで承ります。
- 急なレコーディングも空きがあればご対応可能。前日の場合は21時までに出来るだけご連絡ください。
- マイク、ヘッドホン、アウトボード等の持ち込みも可能。事前連絡をお願いします。
- スタジオ通常予約のキャンセル料は10日〜2日前まで50%、前日・当日では100%の料金を頂きます。
- スタジオ早割り予約のキャンセル料は予約日〜2日前まで50%、前日・当日では100%の料金を頂きます。
- ご予約後、スタジオ利用時間数を減らされる場合はキャンセル料と同様の計算方法で請求させて頂きます。
- キャンセル料の支払いは1週間以内に銀行振込、現金でお支払い頂きます。
- キャンセル料やスタジオ諸料金について、お約束の期日までにお振込み頂けない、
長期にわたりご連絡がとれなくなった場合、2.5割追加の割増料金で請求させて頂きます。 - 録音時のボーカルアドバイス、ディレクション等も無料で行っております。ご予約時にご連絡下さい。
- スタジオ内では飲食可。禁煙になります。
- お客様の過失で機材が故障、不具合が生じた場合、修理費等をご負担頂く場合がございます。
- お問い合わせ・ご相談等ありましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- リモート収録、オンラインディレクションにも対応しております。詳しくはお問合せください。

スタジオ利用例(この他にもご相談承ります。)
■レコーディング
ボーカル、歌ってみた、ボイスドラマ、ボイスサンプル、アフレコ(映像同期可)、ラジオ、取材、ナレーション、セリフ(18禁可)
ギター・ベース(ライン録音、アンプシミュレーター、Kemper)、アップライトピアノ(休止中)、ドラム以外のパーカッション 等
■外部スタジオ等への機材持ち込み出張レコーディング、エンジニアリング
都内近郊のスタジオへの出張レコーディング、エンジニアリングも可能です。
ドラムやバンド等ではエンジニアとして登録している東京吉祥寺のRecording Studio Goatee。
レコーディングブースのあるスタジオノアさんがおすすめです。
外部スタジオ利用料+エンジニア時間単価3000円税込での稼働となります。
詳しくはお問合せください。スタジオのコーディネート等から承ります。
■CDコピー
7連デュプリケーターを使用したCD・DVDコピー。
お越しになってのセルフ作業、オンラインでの委託作業。
同人CDやサンプル盤制作におススメ。マスター制作等も対応可能。
■楽器貸し出し
当スタジオでのレコーディングでの楽器貸し出し
アコースティックギター、エレクトリックギター・ベース、電子ピアノ、アップライトピアノ
■リアンプ
DI音からのギター、ベースのリアンプ
アンププロファイラー Kemper Profiling Amplifierを使用
■ミックスダウン・ボーカル編集・ボイス編集
楽曲のパラミックス、ボイスドラマ、ボーカルミックス・ボーカル修正、ボイス編集、ナレーション、ノイズ除去 等
■マスタリング
各トラックの音量・音圧、聞きやすさの調整
■wav切り・ボイスカット・ノイズ除去(バイノーラル音源対応可能)
収録済wavデータからのテイクやセリフの切り出し、ボイスカット、ノイズ除去、音量、音質調整等の整音
■ネット配信
ニコニコ動画、ustream、ツイキャス 等
■個人レッスン、ボイス・ボーカルレッスン、メール質問
DTM、楽曲製作、ミックス、アレンジ、宅録ノウハウ、同人・自主制作の相談・アドバイス
メールでの質疑応答、スカイプ等の配信、スタジオでの対面レッスン 等
■楽曲制作・カラオケ音源制作
SE、歌モノ、BGM、弾き語りや鼻歌からのアレンジ、編曲、オーディション用のデモテープ作成 等